天皇杯 東京V 2-1 磐田

東京Vはパス回しが洗練されてきた。かつての東京V、若し
くは少し前の磐田を思い起こすような攻撃が出来れば頑張り
次第で来季の期待が膨らむ。そんな試合だった。


主審発表で既に荒れ模様のゲームが予想されたが、東京Vは
前半だけで黄紙5枚。小林慶が2枚で退場と散々だった。
もちろん相当するプレーも見られたが、そういう展開になら
ないようにするのが主審の仕事でもある。プレーが激しく
なる試合ではカードで規制するよりも、カードを出さない、
或いは多少の接触は流す事で試合の健全さを保つ事が出来る
場合もあるのでそのへんも取り入れていただきたい。


この試合では得点以外にあまり目立たなかったが東京Vの平本は
いい選手。あの強引な突破はJリーグにあまりいないタイプで
面白い。
その「剛」の平本に対してコンビを組む飯尾は「柔」タイプ。
若い2人がいいコンビネーション。


磐田はとにかく中盤の守備が機能しなかった。DFの菊地も

3人だけで守るのは無理。もう少し前から守備をしてくれないと

と試合後に語っている。
しかし攻撃面では悪くなく、西が効果的にボールに絡んで
攻撃にアクセントをつけていた。引いた相手に対しての
崩し方、シュートに対する意識の向上があれば勝っていた試合
だった。そもそもそれが見られなかったのが山本監督の采配ミス
とも言える。
リードされて始まった後半。相手は1人退場して人数で優位に
あったが、早めに追いついて逆転するために頭から交代を
使う。
前田Out→In中山
前田は前半ボールに絡めずにいたため、悪くない交代だった。
続いて
菊地Out→In川口
これがどうだったか。川口はサイドの選手だが、代えたのは
DFの菊地。この時点で後ろに3枚置く必要のない磐田は遅いくらい
だった交代だが、交代後のポジション修正を見ていると、
右:河村、左:川口、中:西
だった。西はセンターでよくボールに絡んだが左に入った
川口は引いた相手に対してほとんど良いところを見せられず。
河村も以前はサイドポジションをやっていなかったために
積極的なプレーが見られず。
そして最後に
グラウOut→In藤田
藤田投入が遅すぎた。監督が何を待っていたのか分からないが、
ベンチからほとんど出ることがなく、修正を課す事が出来なかった。
また、グラウは確かに良い出来ではなかったが、負けている以上
FWを減らすのは得策ではなかった。結果、中山の1トップ状態に
なってしまい、サイドから攻めるでもない、中央で起点を作る
のでもない狭いエリアで裏を狙うという非現実的なプレーに
終始してしまった。


しかし磐田はGK川口とFW崔龍洙の補強を完了しており、チームの
新たな組織化さえうまくいけば強い磐田が復活するかも知れない。
高齢化したチームで若手がうまくターンオーバーできれば。