清水 1-2 名古屋

マルケス様、楢崎様のおかげで勝利できました。多謝。
内容は悪かったけど、この試合で分かった事が。

失点しなければ勝てる!

正確に言うとこの試合で気づいた訳じゃないけど、確信に
変わったと言った方が正しいかな?
前半から内容としては(特に攻撃面で)最悪だったにも
関わらず、後半になって内容変わらないのに何故か2得点
出来てしまう。
だから失点しなければ勝てる。


それにしても守備は…。
今節左サイドの強化として大森を起用。狙い通りの働きを
してくれた。しかし、CBである。
大森コンバートの影響で井川がスタメン復帰。

井川ファウルし過ぎですから!

筆者が主審だったら彼は退場してたよ。前半、ノーファウル
だったけど、肘打ちして相手倒してたし、後半はエリアぎり
ぎりのところで沢登をオブストラクションで倒してカード。
前半のと合わせて赤でしょう。
そしてもう1人、古賀。相変わらず、不要なファウル*1
空中戦での「のしかかり」ファウル。失点時も沢登のマーク
外したし。
秋田も終了間際エリア内で倒れて時間稼ぎ。担架来てすぐに
自力で立ち上がってピッチの外に出たから、清水サポーターから
はブーイング(当然ですね)。
間が空いたおかげで、そのコーナーキックは集中切れてて
かなり危なかった。

痛くないなら倒れるな!



攻撃は述べたとおり内容は良くなかった。角田がたまにいい
攻め上がりをしたのと、ウェズレイの動きが戻りつつあるのは
収穫か。
たまには評価でもしてみます。

楢崎 6 プレー機会少なかったものの決定機を防ぐ
井川 4.5プレーが粗すぎる。DFとしては致命的
秋田 6 カバーの面で頑張っていたが、最後の最後振り切られる不安も
古賀 5 無駄なファウルが多すぎる
角田 6 攻撃は頑張ったが、本職の守備は縦を切って中に入られる癖が危険
大森 6 対面の太田をほぼ完全に防いだ。攻撃面で課題か
吉村 6.5よく動いて全体をカバーしていた。攻撃面でもいい走り
クライトン 5.5効果的な動きが出来ず
中村 6 ボールを引き出す動きがよく出来ていた
ウェズレイ 6もらう動き、仕掛ける動きは良くなってきた。オフサイドに注意
マルケス 7 雨のピッチにいつものボールさばきは見られなかったがシュートの
      正確性は見事



>これから名古屋と当たるチーム関係者の皆さんへ
名古屋はクライトンを抑えれば簡単に勝てますよ。
クライトンは「典型的過ぎる右利き」なので、

自分の体の中心線より右側へ向かってのプレーしか出来ません

(爆)。絶対に右側にしかパスしません(爆)。「右を切れ」と。
この試合も大森がどフリーで待ってるのに、「自分より左側にいるから」
パスをせず、中央に無理なパスを出したりしてました。
だから彼の左サイドから右サイドへのミドルパス(サイドチェンジ)は
「視野が広い」んではなく、

そっちしか見てない(見えない)

から出せるんですね。そして名古屋はそこを潰されると攻撃ストップ
ですからたやすいものです。
後はマルケスはもちろん要注意。それだけで勝てます。前節の
市原が後半からうまくやっていたので該当チーム関係者の皆さんは
参考になさるといいでしょう。




さぁ、これだけ暴露してこの難題を打ち破れるか!?>名古屋
個人的には練習生参加のアルゼンチンU-18候補、ヌニェスに期待
してます(外国人多過ぎか、笑)。



*1:高い位置で執拗にアタックし過ぎ