IRAN 2-1 JAPAN

だからそこはボランチが(ry
SBのスペース、サイドハーフが行くのか、ボランチが行くのか。
そんな口論がありましたね? 試合を観ていると結局サイドハーフ
ボールに行って、ボランチは真ん中をケアという福西(ジーコ)案が
通ったようです。
でも2失点目は? 三浦の裏のスペースをボランチが埋めていれば
問題なかったのに中澤がつられ、宮本がフォローに行って、
ボランチは中にも帰らず、がら空きの中でやられましたね。
もっとも加地が絞っていれば防げたかも知れませんが、カバーの
不安も昨日書いた通りでした。
4バックも結果としては悪くなかったです。むしろダエイがいる間は
うまく機能していたくらい。2トップになってから対応がまずく
なりましたが。


中田もこの日のベストプレーヤーだったと思います。結局攻撃も
守備も頑張っていたのは中田が1番。加地と連携した右サイドは
良かった。労を惜しまず駆け上がる加地と中田は相性が良いです。
つまり、筆者が言ったことは大体当たりましたね。福西が退場
しなかったのと、得点を挙げたのは意外でしたが、1失点目に
ハシェミアンのマークを外したのも福西なので相殺。守備面での
動きの悪さが目立ちましたね。中央をケアするはずなのにポジションが
高すぎて、肝心なときにいない事が多かった。前半にバイタルエリア
から何本かフリーでシュートを撃たせたのはボランチの責任です。
小野が中田と一緒にあれだけ前からプレスをかけていたのだから
福西は小野のカバーにも入れる位置にいないと。


交代はどうだったでしょう。
1.玉田→柳沢
まさに

これがジーコクオリティ

と言うより他ないです。柳沢は藤田の負傷で呼ばれたんですよね?
もし鈴木がいたら柳沢は呼ばれてなかったわけで、同じ状況で
どういう交代をしたんでしょうね。ここで玉田? 大黒?
試合に出ていない柳沢を使うとは…*1
2.小野→小笠原
これもう〜ん。小野は良かったし、そんなに疲れた様子も
なかった。ただ現場では怪我明けで90分は無理という話だった
のでしょうか? 小笠原も途中から出てきて流れを変える選手じゃ
ないし。
3.高原→大黒
これは妥当だけど、FW1枚増やす形で三浦あたりと代えても
良かったかも知れません。ただねぇ。高原。本当にブンデスリーガ
やってるのか? サイドで受けるのもいいけど大体その後ミスって
スローインとかなんですよね。真ん中で背負ってもらう事は
出来ませんか?
総合して交代は45点かな。小野よりは中村か三浦を下げた方が良かったかと。


ここからはただ単純に嫌いだから言わせてもらいますが、
宮本の試合後の不機嫌さはただ敗戦から来るものでなく、
3バックでやりたかったからだと思います。昨日まで

今日も気乗りしないまま練習した

みたいな事言ってましたし、トルシエ時代も当時4バックだった
クラブで3バックを直訴したりしましたね。この人は

3バックしか出来ない

のでしょう。1対1弱いしシュートブロック下手くそだけど3バックの
真ん中やってればカバーが主な仕事ですからね。
ついで福西。

ディフェンスラインの前の位置、ボランチの後ろを突かれたくないとい
うことで、気にしてやった。

バイタルエリアの事ですよね? まさにそこを使われていた気がしますが?
あなた守備のときそこにいましたか?(笑


<追記>
やっぱり中田と4バックは叩かれてるようですが、考えても見てください。
中東相手のアウェイでそんなにパスがポンポンつながるか! っての。
監督はブラジル代表でも選手はブラジル代表じゃないんだよ。そんな中で
多少のミスパスはあったもののよく捌いていたし、守備も積極的だった。
第一終了間際周りがタラタラやってる中で中田はFWの背が低かろうが
どんどん放り込んでたじゃないですか。追いつかなきゃいけないという
意識が高かった証拠ですよ。
それと一部楢崎に非があるような事を書いてる人がいますが、あんなの
ブッフォンでも止められませんから。多分。



*1:2得点のハシェミアンも試合に出てませんが